2013.01/24(Thu)
【初音ミクProjectDIVA】Arcadeプレイ日記~「第三回超上級コンテスト」の準備を開始して、ついでに「ぴったりVOCALOID[レン]」を獲得、「SPiCa -39's Giving Day Edition-」は粘着7日目で進歩ありません
12月の新曲の「パーフェクトクリアトライアル(パフェトラ)」埋めが終わり、「カヴァティーナ」に昇格した初音ミクProject DIVA Arcade。
これでまた未パフェ曲の粘着に戻れると思っていたら、「超上級コンテストのお知らせ」が来ました。前回もコンテスト開催1週間前の告知でしたのでそろそろ来るころだと思っていました。
今回の開催は、これでラストとなる「第一回超上級コンテスト-FINAL-」、2回目の「第二回超上級コンテスト-AGAIN-」、そして初回の「第三回超上級コンテスト」。
このうち、第一回は「金の聖夜霜雪に朽ちて」「どうしてこうなった」「Magical Sound Shower」「いろは唄」の選曲で、準備を完了。「MSS」と「聖夜」はエクセレント安定ですので、「こなた」で大きなミスをやらかさない限り行けそうです。
第二回は「マスターオブパペッツ」「melody...」「透明水彩」「いろは唄」の選曲。一時は準備が間に合うか心配でしたが、無事「マスパぺ」もパフェり、「透明水彩」の達成率も上がってきてこれも行けそうです。
気になるのは今回新たに条件が判明した「第三回」ですが、全4曲、4曲は各ステージ指定された3曲から1曲選択という「第二回」と同様の形式で、指定曲は全てパフェっているもの。
こりゃ楽勝…と思ったら、「お題:4曲プレイ分COOL率の合計」だそうです。
金報酬のラインは当日になるまでわからないようですが、「Project DIVA Arcade @ wiki - コンテストモード」から、過去のCOOL率がお題になっているコンテストを調べてみると…
そうすると、超上級だと90%と見ておくのが妥当でしょうか。
自分はEXTREMEだとCOOL率が90%を超えることは少なく、だいたい85%止まりなので、これはなかなか厳しい条件です。1月30日から開催の超上級で金報酬まで取っておくのは無理かもしれません。
問題は選曲です。
1ステージ目、過去にPERFECTを獲ったときのCOOL率を調べてみると、「恋ノート////」(87.83%)、「Starlite☆Lydian」(92.91%)「So much loving you★ -DIVA Edit-」(91.95%)。
この日試運転してみた感じでは…
「恋ノート////」難易度EXTREME GREAT COOL率75.67%。

「Starlite☆Lydian」難易度EXTREME GREAT COOL率84.10%。

「So much loving you★ -DIVA Edit-」難易度EXTREME STANDARD COOL率74.04%。

と、こんな感じ。
★7が2曲、★8が1曲ですが、相性がいいのは★8の「Starlite☆Lydian」みたいです。
2ステージ目、「saturation」(88.47%)、「ほしをつくるひと」(84.53%)、「break;down」(86.46%)。
試運転してみた感じは…
「saturation」難易度EXTREME STANDARD COOL率65.22%。

「ほしをつくるひと」難易度EXTREME GREAT COOL率74.13%。

「break;down」難易度EXTREME GREAT COOL率77.37%。

過去の結果も、叩いてみた感じも「saturation」がよさそうですが、これ、イントロとアウトロが難しいです。それより、16分があまり混じらない「break;down」でしっかり目押しをしたほうが幸せになれそう。
あ、「ほしつく」で、前からなかなか引けなかったDIVAレコードの「ぴったりVOCALOID[レン]」がようやく引けました。
DIVAレコード「ぴったりVOCALOID[レン]」を獲得、報酬20VP。
![初音ミク Project DIVA Arcade DIVAレコード「ぴったりVOCALOID[レン]」を獲得、報酬20VP](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/h/a/n/hanemitsuru/130124_MikuAC07.jpg)
レコード再コンプリートまであと残り1つです。
3ステージ目、「ミラクルペイント」(83.67%)、「カラフルxセクシィ」(85.45%)、「Leia」(88.57%)。
は課題曲を見ただけで、「Leia」で決まり。
粘着中にCOOL率91.43%をだしたこともありましたし、今日の試運転結果も…
「Leia」難易度EXTREME EXCELLET COOL率84.11%。

とそれほど悪くありませんでしたので、他の曲を叩くまでもなく「Leia」で確定。
4ステージ目は考えるまでもなく、超上級コンテストの救いの神「Magical Sound Shower」で決まり。ただ、今でもCOOL率が90%超で安定しているとは言い難いのが辛いところです。
達成率と違い、COOL率は簡単に伸ばせるものではありません。せいぜい足掻いてみますが、もしかしたら今回は無理かもしれませんね。
相変わらずサビ前の「△△○ (△□×○)」とラスト前の「××□□×」でよく切りますが、それより道中のあっちこっちでブチブチ切れるのを先に何とかしなければいけないかもです。
あと、粘着日数が伸びてきましたが、粘着という割にあまり回数を叩けないのも悩み。今日も、6クレしか叩いていないので、粘着と言えるかどうか。
今日一番よかったのはこれ。
「SPiCa -39's Giving Day Edition-」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率95.01% 512COMBO。

「金の聖夜霜雪に朽ちて」。2回目でEXCELLENT。
最近一番よく切るのは、間奏の16分2連打×8のところかもしれません。
「金の聖夜霜雪に朽ちて」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率99.30% 422COMBO SAFE1。

「マスターオブパペッツ」。2回目でEXCELLENT。
ルカソロ地帯、交互連打のところで間違えると、そのまま連打地帯の最後までWRONGが続くことが多く、辛いです。
「マスターオブパペッツ」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率96.25% 297COMBO。

「どうしてこうなった」。9回目でEXCELLENT。
今日は不調でしたね。
「どうしてこうなった」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率95.83% 229COMBO。

「Magical Sound Shower」。1回目でEXCELLENT。
エクセレントはいいのですが、COOL率は87.96%。「第三回超上級コンテスト」がヤバいです。
「Magical Sound Shower」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率97.88% 276COMBO。

「透明水彩」。3回目でPERFECT。
なんだかいきなりパフェってしまいました。
「透明水彩」難易度EXTREME PERFECT 達成率100.75%。

達成率も更新して嬉しかったので、リザルトピクチャーも。
「透明水彩」難易度EXTREME PERFECT 達成率100.75% リザルトピクチャー。

「melody...」。1回目でEXCELLENT。
間奏はなんとなくつながることが増えてきました。後半の同時押し地帯でよく間違えます。
「melody...」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率99.09% 328COMBO WRONG1。

「いろは唄」。6回目でEXCELLENT。
道中で切るのが多発してエクセレントまでに時間がかかりました。
「いろは唄」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率96.61% 315COMBO SAFE2。

今日はDIVAレコード「ぴったりVOCALOID[レン]」獲得報酬の20VPの臨時収入がありました…が、だいぶたまっていたので、DIVAチケットを称号に引き換えておきました。
デコレーション称号(後)「くん」。

デコレーション称号(後)「さま」。

デコレーション称号(後)「ちゃん」。

「の音色」ルートの次は「さん」ルートにしてみました。
ここまでのクリア状況はこんな感じです。
「透明水彩」の達成率更新で、EXTREMEの平均達成率も更新。
また変化なしの日々に戻るのでしょうか…。
これでまた未パフェ曲の粘着に戻れると思っていたら、「超上級コンテストのお知らせ」が来ました。前回もコンテスト開催1週間前の告知でしたのでそろそろ来るころだと思っていました。
「第三回超上級コンテスト」
今回の開催は、これでラストとなる「第一回超上級コンテスト-FINAL-」、2回目の「第二回超上級コンテスト-AGAIN-」、そして初回の「第三回超上級コンテスト」。
このうち、第一回は「金の聖夜霜雪に朽ちて」「どうしてこうなった」「Magical Sound Shower」「いろは唄」の選曲で、準備を完了。「MSS」と「聖夜」はエクセレント安定ですので、「こなた」で大きなミスをやらかさない限り行けそうです。
第二回は「マスターオブパペッツ」「melody...」「透明水彩」「いろは唄」の選曲。一時は準備が間に合うか心配でしたが、無事「マスパぺ」もパフェり、「透明水彩」の達成率も上がってきてこれも行けそうです。
気になるのは今回新たに条件が判明した「第三回」ですが、全4曲、4曲は各ステージ指定された3曲から1曲選択という「第二回」と同様の形式で、指定曲は全てパフェっているもの。
こりゃ楽勝…と思ったら、「お題:4曲プレイ分COOL率の合計」だそうです。
金報酬のラインは当日になるまでわからないようですが、「Project DIVA Arcade @ wiki - コンテストモード」から、過去のCOOL率がお題になっているコンテストを調べてみると…
- 第一回COOL率チャレンジコンテスト 80%
- 第二回COOL率チャレンジコンテスト 75%
- 第三回難易度合計コンテスト 80%
- 第三回COOL率チャレンジコンテスト 80%
- 第四回COOL率チャレンジコンテスト 80%
- 第五回難易度合計コンテスト 80%
そうすると、超上級だと90%と見ておくのが妥当でしょうか。
自分はEXTREMEだとCOOL率が90%を超えることは少なく、だいたい85%止まりなので、これはなかなか厳しい条件です。1月30日から開催の超上級で金報酬まで取っておくのは無理かもしれません。
問題は選曲です。
1ステージ目、過去にPERFECTを獲ったときのCOOL率を調べてみると、「恋ノート////」(87.83%)、「Starlite☆Lydian」(92.91%)「So much loving you★ -DIVA Edit-」(91.95%)。
この日試運転してみた感じでは…
「恋ノート////」難易度EXTREME GREAT COOL率75.67%。

「Starlite☆Lydian」難易度EXTREME GREAT COOL率84.10%。

「So much loving you★ -DIVA Edit-」難易度EXTREME STANDARD COOL率74.04%。

と、こんな感じ。
★7が2曲、★8が1曲ですが、相性がいいのは★8の「Starlite☆Lydian」みたいです。
2ステージ目、「saturation」(88.47%)、「ほしをつくるひと」(84.53%)、「break;down」(86.46%)。
試運転してみた感じは…
「saturation」難易度EXTREME STANDARD COOL率65.22%。

「ほしをつくるひと」難易度EXTREME GREAT COOL率74.13%。

「break;down」難易度EXTREME GREAT COOL率77.37%。

過去の結果も、叩いてみた感じも「saturation」がよさそうですが、これ、イントロとアウトロが難しいです。それより、16分があまり混じらない「break;down」でしっかり目押しをしたほうが幸せになれそう。
あ、「ほしつく」で、前からなかなか引けなかったDIVAレコードの「ぴったりVOCALOID[レン]」がようやく引けました。
DIVAレコード「ぴったりVOCALOID[レン]」を獲得、報酬20VP。
![初音ミク Project DIVA Arcade DIVAレコード「ぴったりVOCALOID[レン]」を獲得、報酬20VP](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/h/a/n/hanemitsuru/130124_MikuAC07.jpg)
レコード再コンプリートまであと残り1つです。
3ステージ目、「ミラクルペイント」(83.67%)、「カラフルxセクシィ」(85.45%)、「Leia」(88.57%)。
は課題曲を見ただけで、「Leia」で決まり。
粘着中にCOOL率91.43%をだしたこともありましたし、今日の試運転結果も…
「Leia」難易度EXTREME EXCELLET COOL率84.11%。

とそれほど悪くありませんでしたので、他の曲を叩くまでもなく「Leia」で確定。
4ステージ目は考えるまでもなく、超上級コンテストの救いの神「Magical Sound Shower」で決まり。ただ、今でもCOOL率が90%超で安定しているとは言い難いのが辛いところです。
達成率と違い、COOL率は簡単に伸ばせるものではありません。せいぜい足掻いてみますが、もしかしたら今回は無理かもしれませんね。
「SPiCa -39's Giving Day Edition-」(粘着7日目)
相変わらずサビ前の「△△○ (△□×○)」とラスト前の「××□□×」でよく切りますが、それより道中のあっちこっちでブチブチ切れるのを先に何とかしなければいけないかもです。
あと、粘着日数が伸びてきましたが、粘着という割にあまり回数を叩けないのも悩み。今日も、6クレしか叩いていないので、粘着と言えるかどうか。
今日一番よかったのはこれ。
「SPiCa -39's Giving Day Edition-」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率95.01% 512COMBO。

その他の曲
「金の聖夜霜雪に朽ちて」。2回目でEXCELLENT。
最近一番よく切るのは、間奏の16分2連打×8のところかもしれません。
「金の聖夜霜雪に朽ちて」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率99.30% 422COMBO SAFE1。

「マスターオブパペッツ」。2回目でEXCELLENT。
ルカソロ地帯、交互連打のところで間違えると、そのまま連打地帯の最後までWRONGが続くことが多く、辛いです。
「マスターオブパペッツ」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率96.25% 297COMBO。

「どうしてこうなった」。9回目でEXCELLENT。
今日は不調でしたね。
「どうしてこうなった」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率95.83% 229COMBO。

「Magical Sound Shower」。1回目でEXCELLENT。
エクセレントはいいのですが、COOL率は87.96%。「第三回超上級コンテスト」がヤバいです。
「Magical Sound Shower」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率97.88% 276COMBO。

「透明水彩」。3回目でPERFECT。
なんだかいきなりパフェってしまいました。
「透明水彩」難易度EXTREME PERFECT 達成率100.75%。

達成率も更新して嬉しかったので、リザルトピクチャーも。
「透明水彩」難易度EXTREME PERFECT 達成率100.75% リザルトピクチャー。

「melody...」。1回目でEXCELLENT。
間奏はなんとなくつながることが増えてきました。後半の同時押し地帯でよく間違えます。
「melody...」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率99.09% 328COMBO WRONG1。

「いろは唄」。6回目でEXCELLENT。
道中で切るのが多発してエクセレントまでに時間がかかりました。
「いろは唄」難易度EXTREME EXCELLENT 達成率96.61% 315COMBO SAFE2。

今日のお買いもの
今日はDIVAレコード「ぴったりVOCALOID[レン]」獲得報酬の20VPの臨時収入がありました…が、だいぶたまっていたので、DIVAチケットを称号に引き換えておきました。
デコレーション称号(後)「くん」。

デコレーション称号(後)「さま」。

デコレーション称号(後)「ちゃん」。

「の音色」ルートの次は「さん」ルートにしてみました。
「ロマンス」まで残り11曲変わらず
ここまでのクリア状況はこんな感じです。
難易度 | ★ | 全曲数 | PERFECT | TRIAL COMP |
平均達成率 |
EASY | 81 | 81 | 81 | 99.36432% | |
NORMAL | 121 | 121 | 121 | 103.17636% | |
HARD | 129 | 129 | 128 | 103.18085% | |
EXTREME | ★6 | 9 | 9 | 9 | |
★7 | 50 | 50 | 44 | ||
★8 | 57 | 40 | 8 | ||
★9 | 13 | 4 | 0 | ||
EXTREME計 | 129 | 103 | 61 | 88.24310% |
また変化なしの日々に戻るのでしょうか…。
- 関連記事
-
-
【初音ミクProjectDIVA】Arcadeプレイ日記~「第三回超上級コンテスト」、とりあえず「Leia」の練習を始めました。「SPiCa -39's Giving Day Edition-」は粘着9日目で進歩ありません 2013/01/27
-
【初音ミクProjectDIVA】Arcadeプレイ日記~「第三回超上級コンテスト」、対策が立てにくいです…。「SPiCa -39's Giving Day Edition-」は粘着8日目で進歩ありません 2013/01/25
-
【初音ミクProjectDIVA】Arcadeプレイ日記~「第三回超上級コンテスト」の準備を開始して、ついでに「ぴったりVOCALOID[レン]」を獲得、「SPiCa -39's Giving Day Edition-」は粘着7日目で進歩ありません 2013/01/24
-
【初音ミクProjectDIVA】Arcadeプレイ日記~12月の新曲「妄想スケッチ」と「ワールズエンド・ダンスホール -Live Dance Edition-」の難易度HARDのパーフェクトクリアトライアルをクリアして、「カヴァティーナ」に昇格、「SPiCa -39's Giving Day Edition-」は粘着6日目でまだつながりません 2013/01/22
-
【初音ミクProjectDIVA】Arcadeプレイ日記~12月の新曲「No Logic」と「右肩の蝶 -39's Giving Day Edition-」の難易度HARDのパーフェクトクリアトライアルをクリア、「SPiCa -39's Giving Day Edition-」は久しぶりに粘着(5日目)して達成率が100%を超えました 2013/01/21
-
テーマ : 初音ミク -Project DIVA- - ジャンル : ゲーム
この記事のトラックバックURL
→http://hanemitsuru.blog105.fc2.com/tb.php/1761-5eb3ed62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |